昨日
武漢新型コロナウイルスワクチン1回目を接種してきました。
ファイザーのコミナティ筋注を選択
なぜファイザーか
それはバ〇〇グ〇に絶大な信頼を持っているので選択しました………嘘です
選択した会場がファイザーを扱っている所だったので(ファイザーの会場を選んだともいう)
しかし、長かった
予約をしたのが7月の下旬ごろで、その時すでに9月以降しか予約が取れない状態で
もう少し出遅れていたら10月になっていたという
まるまる一カ月感染予防に努めて外出時はマスクをしてアルコールスプレーを持ち歩き
飲みにもいかず、ジムでの筋トレもリスクがあるので家でダンベルトレーニングを行っていました
8月が終わり残暑が厳しい9月1日にやっと接種することができました。
当日会場には予約20分前ぐらいに到着して10分前ぐらいに建屋に入り
まずは、手の消毒と検温を終えてから列に並び
接種のクーポンと予診票と身分証明を用意して受付
受付後は予診票のチェックが行われ
医師の問診と接種後の注意を受けてから
筋肉注射でワクチンを接種
接種後は15分程度経過観察の椅子で待機
この時に2回目の接種の予約に関して聞かれます
経過観察で問題なければ
予診票を提出して終了となります
1人当たり全体で30分弱ぐらいで終わりました。
2回目の予約に関しては接種当日から3週間後に取ることができるので
1回目の予定が取れた時点で2回目の日程に関しては
ある程度考慮しておいた方が良さそうです
巷の噂では2回目の方が副反応が強く出るとのことなので
接種した日と翌日は予定を空けておいた方が良さそうです