頭部の症状
頭部の症状で一番多いのは頭痛ではないでしょうか、大半の頭痛はそれほど心配のない一時的なものですが、中には命に関わる頭痛もありますので注意が必要です。
頭痛は大まか分けると二つになります
- 機能性頭痛(一次性頭痛)
- 症候性頭痛(二次性頭痛)
症候性頭痛
症候性頭痛は、
- 脳腫瘍
- くも膜下出血
- 慢性硬膜下血腫
- 髄膜炎
などの疾患に伴う頭痛で頻度的にはきわめて少数ですが、致死性疾患が多いので病院で緊急の処置が必要になります。以下のような頭痛の場合、注意が必要です。
-
今までに感じた事のない激しい頭痛
-
吐き気・めまいを伴う頭痛
-
発熱を伴う頭痛
-
頭を振ったり・咳をすると痛みが増悪する
-
外傷後の頭痛
-
激痛が半日以上続く
-
朝、頭痛で目が覚める
このような症状がある場合、躊躇することなく病院に行ってください。
機能性頭痛
機能性頭痛は、
- 片頭痛
- 緊張型頭痛
- 群発頭痛
- 頸部神経痛
- 労作性頭痛
- 低髄液圧性頭痛
などがあたります。
これらの頭痛は発作的に発症したり、周期的に症状を繰り返したりします。
症候性頭痛と違って頭痛の症状自体が主になります。
機能性頭痛はCTやMRIなどの画像診断をおこなっても変化は確認出来ません。
頚部の症状
頚部の症状は外傷によって起こる事が多い。
自動車事故によるむち打ち症・スポーツでの接触やアクシデントによる障害などがある。
この場合、受傷時点がはっきりしている為に原因の把握はやりやすいですが、寝違えのように外傷を受けたわけでも無いが、痛みの為に首が回らない状態となると原因がよくわからない状態となります。
過剰に首の筋肉を使ったのか、強いストレスを受けたのか、など複合的に原因を考える必要があります。
院長自身、レーシングカートでクラッシュして首を痛めてカイロの治療を受けるまで痛みの為に首を回しづらくなった経験があります。
頚部の注意する症状
- 項部硬直がある状態(首の硬直により前に曲げにくい)
- 両上肢に痺れがある
- 後ろに首を反らして回した時にめまいや吐き気を誘発する
- 首を前に倒した時に上肢あるいは下肢に鋭い痛みと電気的ショック感がある
以上の症状がある場合は病院にて診察を受けてください
頭・頚部の症例
症例報告内に記載されている傷病名や症状は全て患者さん自身が医師による診察を受けて診断された内容を施術調査表に患者様ご自身が記載されているものや聞き取り調査中に出てきた内容を記録したものを記載しています。
症例1 60~70代女性
友人の母親で来院される2~3日前から頚部の痛みを感じ始め左を向く時に痛みの為に動かす事ができない。
丁度症状が出はじめた頃に家の片付けの為に忙しく動いていて無理な体勢をとっていたのが原因では無いかと思っている。
症状として頚部の左回旋時に痛みの為可動域が制限している。上肢に痺れなどはなし。
施術はアクティベータメソッドにて神経バランスを調整した後にニューロパターンセラピー(心身条件反射療法)をおこなったところ、人間関係に緊張パターンがあったのでリラックスパターンを思い浮かべてもらい振動刺激と呼吸法にて開放してから、頚部を左に回してみたところ少し痛みは残るが回せるとの事でその日の施術を終了しました。
後日、友人と話す機会があり近況を聞いたところ、施術を受けた翌日の朝には症状が消失していたとの事です。